大分七夕まつりが8/5(金)から開催されています。県内最大級のおまつりですね。
まつりが行われる3日間、中心部の商店街が色鮮やかな七夕飾りで彩られます。
初日は武士の姿を模った府内戦紙(ふないぱっちん)が街の中を練り歩きます。
2日目の今日は様々なイベントが行われ、来場者が自由にまつりに参加することができます。
そして最終日には、「大分合同新聞花火大会」が行われます。
毎年、音楽とシンクロした見事な花火を見ることができますね。
今年は、大分合同新聞創刊130周年を記念して例年以上に盛大な花火大会を企画しているそうです。
弁天大橋の河川敷が会場となっており、20:00からスタートです。
今年はどんな花火が見られるのか楽しみですね!